千葉県我孫子市の総合歯科医院で美しい笑顔を

ガムピーリング

ガムピーリング


本当に美しい笑顔は歯の白さだけでは完成しません。

輝くように白い歯。

それは間違いなく美しい笑顔の主役です。

しかし、その主役を引き立て、笑顔全体の印象を決定づけるもう一つの重要な要素があることをご存じでしょうか。

それは歯を取り囲む「歯茎(はぐき)」の色とその健康的な美しさです。

どんなに素晴らしい絵画もそれにふさわしい調和の取れた額縁があってこそ、その価値が輝きを増すように。

どんなに白い歯も健康的で引き締まった美しいピンク色の歯茎があってこそ、その真の美しさが際立つのです。

こんなお悩みはありませんか?

  • 「昔から歯茎の色が黒ずんでいるのが悩みだった」
  • 「タバコを吸っていたせいで歯茎の色がくすんでしまった」
  • 歯は白くしたけれど今度は歯茎の色が気になって思いきり笑えない」

もしあなたが歯茎の色についてそのようなお悩みを抱え「これは体質だから仕方ない」「もう元には戻らない」と諦めてしまっているのなら。

その常識を覆し、まるで生まれた時のような健康的で美しいピンク色の歯茎を取り戻すための特別な施術があります。

それが「ガムピーリング」です。

あなたの笑顔のポテンシャルを完璧なものにしませんか。

歯茎はなぜ黒ずんでしまうのか―その原因と体のサイン

健康な歯茎の色とは

健康な歯茎の色|ブライト歯科

まず知っていただきたいこと。

それは健康な歯茎がどのような色をしているかということです。

理想的な歯茎はキュッと引き締まった淡いピンク色をしています。

これは歯茎の内部にある毛細血管の色が健康な粘膜を通して自然に透けて見えている状態です。

また適度な潤いがあり、表面には「スティップリング」と呼ばれるオレンジの皮のようなきめ細かな凹凸が見られます。

もしあなたの歯茎がこのような状態と違う色をしている場合、そこには何らかの原因が隠されています。

歯茎の黒ずみを引き起こす主な原因

歯茎の黒ずみの原因|ブライト歯科

歯茎が黒ずんでしまう原因は一つではありません。

原因によって対処法も異なります。

原因メカニズム対処法
メラニン色素の沈着喫煙、刺激的な食べ物、口呼吸、不適切なブラッシングなどの刺激により、歯茎が防御反応としてメラニン色素を生成し沈着するガムピーリング
金属による着色(メタルタトゥー)銀歯などの金属が唾液中に溶け出し、その金属イオンが周囲の歯茎を黒っぽくまたは紫色に染める原因となる金属の除去、セラミック治療
歯周病によるうっ血歯周病により歯茎の内部で炎症が起こり、血行が悪くなって血液が滞留し、赤黒いまたは紫がかった色になる歯周病治療

① メラニン色素の沈着―歯茎の「日焼け」

歯茎の黒ずみの最も一般的な原因がこの「メラニン色素の沈着」です。

私たちの肌が強い紫外線から身を守るためにメラニン色素を作り出して「日焼け」をするのと同じように。

歯茎もまた様々な外部からの「刺激」に対して自身を守るための防御反応としてメラニン色素を生成します。

この過剰に作られたメラニン色素が歯茎の表面近くに沈着することで黒ずみやくすみとなって現れるのです。

刺激となる主な要因
  • 喫煙(ニコチンやタールによる化学的刺激)
  • 香辛料などの刺激の強い食べ物
  • お口の中が乾いてしまう口呼吸の習慣
  • 硬い歯ブラシでゴシゴシと磨きすぎる不適切なブラッシング

② 金属による着色―歯茎の「メタルタトゥー」

過去に治療した被せ物や土台に使われている金属、特に保険診療で用いられることの多い銀歯などが長い年月をかけて唾液中に溶け出し、その金属イオンが周囲の歯茎を黒っぽく、あるいは紫色に染めてしまうことがあります。

これを「メタルタトゥー」と呼びます。

この場合、ガムピーリングではなく原因となっている金属を除去し、セラミックなどの金属を使わない材料に替えることが根本的な解決策となります。

③ 歯周病によるうっ血

歯周病にかかると歯茎の内部で炎症が起こり、血行が悪くなって血液が滞留(うっ血)します。

これにより歯茎全体が健康的なピンク色ではなく、赤黒い、あるいは紫がかったような不健康な色合いになってしまいます。

この場合はまず歯周病そのものを徹底的に治療することが優先となります。

失われたピンク色を取り戻す―当院のガムピーリング治療

メラニン色素の沈着によって黒ずんでしまった歯茎は特別な施術によってその美しい色合いを取り戻すことが可能です。

ガムピーリングとは、どのような施術なのでしょうか

ガムピーリングとはその名の通り歯茎(ガム)の表面を薄く一層、剥離(ピーリング)する施術です。

お肌の美容で行われる「ピーリング」をイメージしていただくと分かりやすいかもしれません。

特殊な薬剤やレーザーを用いることでメラニン色素が沈着してしまった歯茎の表面の古い上皮組織だけをごくわずかに、そして安全に取り除きます。

すると私たちの体が本来持っている素晴らしい自然治癒力によってその下からまだメラニン色素の影響を受けていない新しい健康的なピンク色の歯茎が再生してくるのです。

それはまるで一枚皮をむいたつるりとしたゆで卵のような生まれ変わりの体験です。

当院がご案内する二つのガムピーリング法

当院では患者様の歯茎の状態や着色の範囲、そしてご希望に応じて二つの施術法をご用意しています。

施術法特徴メリット適応
レーザーピーリング歯科用レーザー装置を用いて特殊な波長のレーザー光をメラニン色素にのみ選択的に照射し、熱エネルギーで除去・出血や痛みがほとんどない
・周囲の健康な組織へのダメージが最小限
・殺菌効果
・治癒促進効果
・回復が早い
軽度から中等度の着色
ケミカルピーリング歯科用に開発された安全な専用薬剤(フェノール剤など)を歯茎の表面に塗布し、化学的に表層の上皮を剥離・古くから行われている実績のある方法
・確実性が高い
・広い範囲の黒ずみに効率よく対応
中等度から重度の着色、広範囲の黒ずみ

① 歯科用レーザーを用いた先進のレーザーピーリング

歯科用レーザー|ブライト歯科

先端の「歯科用レーザー装置」を用いた体に優しい新しいピーリング法です。

特殊な波長のレーザー光を歯茎の黒ずんだ部分に照射します。

このレーザー光はメラニン色素にのみ選択的に反応し、熱エネルギーで穏やかに蒸散させて除去するという特徴を持っています。

そのため周囲の健康な組織へのダメージを最小限に抑えることができます。

大きなメリットは出血や施術後の痛みがほとんどないことです。

またレーザーには殺菌効果や組織の治癒を促進する効果も期待できるため施術後の回復が非常に早いのも大きな利点です。

患者様へのご負担が極めて少ない先進的な方法と言えます。

② ケミカルピーリング―薬剤を用いた伝統的で確実な方法

ケミカルピーリング|ブライト歯科

歯科用に開発された安全な専用の薬剤(フェノール剤など)を歯茎の表面に塗布することで化学的にメラニン色素が沈着した表層の上皮を一層、剥離させる方法です。

古くから行われている非常に実績のある確実性の高い治療法です。

施術後、数日間は薬剤を塗布した部分の歯茎が一時的に白っぽくなります。

これは表層の上皮が新しい上皮と分離し始めているサインです。

この白い膜は通常、数日から一週間ほどで自然にペロリと剥がれ落ち、その下から血色の良い美しいピンク色の歯茎が顔を出します。

広い範囲の黒ずみにも効率よく対応できるのが特徴です。

痛みはありますか?―痛みを抑えるための、私たちのこだわり

「ピーリング」や「剥離」と聞くと痛みを心配される方もいらっしゃるかもしれません。

どうぞご安心ください。

いずれの施術法を選択した場合でも私たちは必ず歯茎の表面にしっかりと「表面麻酔」(塗り薬タイプの麻酔)を効かせます。

そのため施術中に痛みを感じることはほとんどありません。

施術時間もお口全体の範囲でも通常15分から30分程度と非常に短時間で完了します。

体への負担が少なく気軽に受けていただける審美治療の一つです。

施術を受ける前に、そして美しい歯茎を維持するために

安全な施術のための大切な準備

歯科衛生士|ブライト歯科

ガムピーリングはあくまで健康な歯茎に対して行う審美的な処置です。

もし歯茎に炎症があったり歯周病が進行していたりする状態で施術を行ってしまうと適切な効果が得られないばかりか、かえって症状を悪化させてしまう危険性さえあります。

そのため当院ではガムピーリングの施術を行う前に必ずお口全体の精密な検査を行います。

そして歯の表面や歯と歯茎の間に歯石やプラークといった汚れが付着している場合にはまず専門的なクリーニング(スケーリング、PMTC)を行い、お口の中を徹底的に清潔な状態に戻します。

歯周病が見つかった場合にはガムピーリングの前にその治療を優先しなくてはなりません。

安全な施術のために不可欠なステップです。

美しいピンク色の歯茎を永く保つために

ピンクの歯茎を保つために|ブライト歯科

ガムピーリングによって取り戻した美しい歯茎の色。

しかし残念ながらその効果は永久に持続するものではありません。

私たちの肌が再び日焼けをするのと同じように歯茎もまたその後の生活習慣によっては再びメラニン色素を沈着させてしまうことがあります。

美しいピンク色の歯茎を保つためのポイント

  • 禁煙(最も重要)
  • 日々の丁寧なブラッシングで歯茎を優しくマッサージし血行を良く保つ
  • 歯科医院での定期的なクリーニングを受け、歯茎への刺激となるプラークや歯石を徹底的に取り除く
  • 刺激の強い食べ物を控える
  • 口呼吸の改善

美しいピンク色の歯茸をできるだけ永く保つために心がけていただきたいことがあります。

その大きなポイントはやはり「禁煙」です。

タバコは歯茎の黒ずみを引き起こす最も大きな原因です。

このガムピーリングをきっかけにご自身の体とそして美しさのために禁煙に挑戦される方も少なくありません。

これらの地道な努力があなたの美しい笑顔を未来永劫、輝かせ続けます。

歯も歯茎もきれいな笑顔を手に入れるために

綺麗な笑顔を手に入れるために|ブライト歯科

歯だけでなく歯茎の色まで美しく整えることはあなたの審美意識をもう一段階上の特別なステージへと引き上げてくれるはずです。

輝く白い歯と健康的なピンク色の歯茎。

その完璧なコントラストが生み出す究極の笑顔。

それは自信に満ちあふれ、見る人の心を惹きつける一点の曇りもないあなたの新しい魅力となります。

私たちはあなたの「なりたい自分」を細部に至るまで決して妥協することなく追求します。

ご予約 ➝ RESERVATION お問い合わせ ➝ CONTACT