Blog医院ブログ

インビザラインを1日つけ忘れるとどうなる?対処法と予防法!

こんにちは。千葉県我孫子市の歯医者「ブライト歯科クリニック」です。

歯列矯正治療の一つに、インビザラインがあります。透明なマウスピースを使った矯正方法で、自分で取り外しできるため、食事や歯磨きをふだんどおり行えることがメリットです。

しかし、自分でマウスピースを取り外しできるので、装着時間などを患者様自身でコントロールする必要があります。「1日つけ忘れるとどのような影響があるのだろうか」と不安に思う方もいるでしょう。

今回は、インビザラインを1日つけ忘れたときの影響や、日常生活でインビザラインをつけ忘れやすい場面、つけ忘れを予防する方法などを解説します。

インビザラインを1日つけ忘れるとどうなる?

インビザライン治療では、1日20〜22時間のマウスピースの装着が推奨されています。装着時間が1日20時間以下になると、歯が計画どおりに動かず、治療期間が延びたり歯がもとの位置に戻る後戻りを起こしたりする可能性が高くなります。

しかし、インビザラインを1日つけ忘れただけでは、歯列が変化することや後戻りするなどの悪影響はありません。インビザラインでは、マウスピースを装着することで1週間で約0.25mm歯を動かせるといわれており、1日では0.036mm程度動く計算になります。1日程度つけ忘れただけでは、特に問題はないのです。

問題がないからといってつけ忘れを繰り返すと、マウスピースをつけずに過ごす癖が身につくかもしれません。「1日くらいなら大丈夫」などは思わず、マウスピースを装着する習慣を身につけましょう。

インビザライン治療において、マウスピースのつけ忘れが原因で後戻りなどの影響がでるのは、1週間単位でつけ忘れたときといわれています。歯の後戻りが起きると、治療期間が延びる、マウスピースが合わなくなるなどの悪影響がでるでしょう。

つけ忘れが何日も続くと計画どおりに治療が進まず、矯正治療の効果が十分に得られません。治療期間が延びる可能性が高まります。数日から1週間程度つけ忘れると、歯並びが変化することでマウスピースが合わなくなり「口にうまくフィットしない」「装着時に強い痛みがある」などのトラブルが生じる可能性があるでしょう。

インビザラインのつけ忘れが多い場面

インビザラインのつけ忘れが多い場面は、以下のとおりです。

・食事のあと

・外出時

最も多いのが、食事の際にマウスピースを外し、食後につけ忘れて過ごすケースです。ほかにも、外食時に歯磨きをするタイミングがなく「家に帰ってからつけよう」と考え、帰宅後につけ忘れるケースもあります。

外出中は気軽にマウスピースの着脱ができないので、マウスピースの装着を後回しにする方が多いです。つけ忘れを予防する方法を後述しますので、ぜひ参考にしてください。

インビザラインをつけ忘れたときの対処法

インビザラインをつけ忘れたときの対処法は、以下のとおりです。

・マウスピースをすぐにつける

・歯科医師に相談する

それぞれ詳しくご説明します。

マウスピースをすぐにつける

1日程度のつけ忘れであれば後戻りをしている可能性はほとんどありません。マウスピースのつけ忘れに気づいた時点ですぐに装着してください。

可能であれば、マウスピースの装着期間を1日延ばすとよいでしょう。

歯科医師に相談する

1週間以上マウスピースを装着しないと、後戻りが起きる可能性があります。マウスピースが入らなかったり、装着時に強い痛みがでたりする場合もあるでしょう。

1週間以上マウスピースを装着しなかった場合は、歯科医師に相談してください。マウスピースの作り直しが必要になることもあります。

インビザラインのつけ忘れを予防する方法

治療を計画どおりに進めるには、マウスピースのつけ忘れを最小限にとどめることが重要です。マウスピースのつけ忘れを予防する方法を4つご紹介します。

・アラームを使用する

・専用アプリを使用する

・歯磨きセットを持ち歩く

・マウスピースの装着を習慣化する

それぞれ詳しく確認しましょう。

アラームを使用する

ふだんはつけ忘れない自信があっても、お酒を飲むなど、ふだんと違うシチュエーションではマウスピースをつけ忘れる可能性が高くなります。スマートフォンなどのアラーム機能を使用して、食後にアラームが鳴るように設定するなど、マウスピースのつけ忘れを防ぎましょう。

専用アプリを使用する

最近では、マウスピースやインビザライン矯正を受けている方に向けたアプリが登場しています。マウスピースの枚数や装着期間などを登録して使用します。

専用のアプリでは、飲食などでマウスピースを外す際に停止ボタンを押すと、再装着を知らせてくれるよう設定することが可能です。1日に何時間装着したかも記録されるので、治療のモチベーションアップに繋がるでしょう。

歯磨きセットを持ち歩く

インビザラインを装着することを忘れる原因の一つに、歯を磨いてからつけようと装着を後回しにすることが挙げられます。口内が汚れた状態でマウスピースを装着することに抵抗がある方も多いでしょう。

外出中に食事をした際に「帰宅後に歯磨きをしてから装着しよう」と考えていると、時間の経過とともにマウスピースをつけ忘れる確率が高まります。歯磨きセットを常に持ち歩き、食後は歯磨きをしてマウスピースをつける習慣を身につけましょう。

歯磨きができない状態の場合、うがいをするだけでも歯の表面に付着した汚れをある程度は落とせます。歯磨きができない場合はうがいをしてマウスピースを装着し、帰宅後に歯磨きをしましょう。

うがいのみで歯磨きをせずマウスピースを装着した際は、マウスピースにも汚れが付着している可能性があります。汚れが付着したマウスピースをつけると、虫歯になるリスクが高まります。帰宅後の歯磨きとあわせて、マウスピースもきれいに洗浄してください。

マウスピースの装着を習慣化する

食後は、すぐにマウスピースをつける習慣を身につけましょう。矯正治療を開始したばかりの頃は、マウスピースをつけることを面倒に感じる方や、マウスピースをつけ忘れる方が多いです。マウスピースの装着を習慣化するには、すでにある習慣とセットにすることが効果的です。すでにある食事や歯磨きなどの習慣のあとに、マウスピースの装着を行いましょう。

マウスピースの装着だけでは継続が難しくても、すでにある習慣と組み合わせれば習慣化しやすくなります。習慣化するポイントは、例外を作らないことです。「今日は疲れたからやめておこう」「明日からマウスピースをつけよう」など、例外を作るとなかなか習慣化しません。

慣れない間は大変かもしれませんが、意識して継続することで習慣化できるでしょう。

まとめ

インビザライン治療では、マウスピースを1日つけ忘れただけでは大きな影響はありません。後戻りする、治療計画が崩れるなどの問題はないので、使用中のマウスピースを再び使って矯正治療を進めましょう。

マウスピースのつけ忘れに気づいたときは、できるだけ早くマウスピースをつけてください。数日から1週間程度つけ忘れた際は、歯科医師に相談しましょう。1週間以上マウスピースを装着していない期間が続くと、後戻りが起きる可能性があります。使用していたマウスピースが入らなくなったり装着時に強い痛みがでたりする場合があります。マウスピースの作り直しが必要になることもあるでしょう。

トラブルが起きないようにするためには、アラームや専用アプリを使用する、歯ブラシを持ち歩くなど、マウスピースのつけ忘れを防ぐことが重要です。食事や歯磨きのあとは必ずマウスピースを装着することを続け、習慣化しましょう。

インビザラインを検討されている方は、千葉県我孫子市の歯医者「ブライト歯科クリニック」にお気軽にご相談ください。

千葉県我孫子駅の総合歯科医院
ブライト歯科クリニック

千葉県我孫子駅の総合歯科医院ブライト歯科クリニック

〒270-1151
千葉県我孫子市本町2-6-3 秋元ビル1F

【平日】9:00~12:00 / 13:30~19:00
【土曜】9:00~13:00 / 14:00~17:00
【日曜】9:00~13:00
※休診日:祝日